30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    1/10957

    1/10957
    イチマンキュウヒャクゴジュウナナンブンノイチ

    誕生日には肉とシマシマ

    「200gでいいんじゃない?」と言ったところ、「ぼくは300g食べる!」と言って注文したサーロインステーキが、なかなかのデカさ&鉄板ジュージューにビビってる息子。結局ほとんど食べたけど、最後のちょっとで「父ちゃんあげる」となっていた。因みにバゲット3枚とクラムチャウダーとサラダも食べている。恐るべし小4男子。

    夫、46歳のお誕生日。写真のシマシマは去年のプレゼントだけど、今年も別のシマシマとインナーを贈った。無印の白地に細い紺のMサイズ。「ちょうどこれ買おうと思ってたから、買う前でよかった」と。うん、だいたい買うやつわかる。誕生日には肉とシマシマ安定の贈り物です。

    荷物のパッキング、エアコンの温度設定、運転ルート、かれこれ10年以上毎度同じようなとこでアホみたいに揉める我々。ハンディ扇風機とか濡れた折り畳み傘入れる専用の袋とか、なんでそれ買う? ってものを買う夫。(わたしは全然惹かれ無いけど、夫が買いそうなものはわかる)仲良し夫婦は長年連れ添うと顔も中身も似てくるらしいけど、一向に似て来ない我々。

    「宮古島すごくいいけど、また来るならやっぱ違うとこ行きたいな、まぁでも10年後くらいならいいかもね」って言ったら、「その頃は、もうリトは一緒に来ないんじゃない?」と夫が言った。え、この人には将来息子無しの旅行が想定内なのか?

    またふたりでの旅行とか全然想像つかないけど、そんな日が来たりするんだろうか。 56歳や66歳や76歳の夫にシマシマをプレゼントして、そのことをここに記していたりするのだろうか?

    書き手

    saico34

    saico34

    神奈川県藤沢市/48歳

    ©30YEARS ARCADE