同じカウントダウンにビビってる
随分前から夫が ”海/大潮(10:25頃)”とタイムツリーに入れていた。夫は海が好きだ。正確に言うと海でビールを飲むのが...
1/10957
イチマンキュウヒャクゴジュウナナンブンノイチ
2024年7月13日
三連休初日。ちょっと遠くのショッピングモールに家族で買い物へ。ショッピングモールって息子が生まれるまで無縁の場所だったけど、なんでも揃うしギュッと凝縮してて子連れにはすごく優しい場所。どこも入ってるテナントが同じで変わり映えしないのが惜しいけど、ブラブラするだけでレジャー感ある。
午前中からブラリして「お昼ご飯を食べよう」って話に。やたら広いフードコートをちらり覗くと小さな子連れファミリーで大盛況。「うーん、ここでご飯は気が進まないね…」と夫婦で意見が一致。ほんの数年前までは息子がガシャガシャしても気楽でいられる安心な場所と感じていたのに。ステージが変わったんだなぁと。子育てしてるとそんなふうに思う瞬間が度々訪れる。
“麺” でググったら、数分歩いたところに評判のいい町中華を発見! 息子は冷やし中華をペロリと平らげた後、わたしの残した白飯を食べていた。夫は昼から生ビールを飲めて満足そうだった。
買ったのは本とノートと水鉄砲とお風呂の掃除ブラシ、あとは食品。なんてことない買い物だけど、3人であーだこーだ言いながら歩き回るのが楽しかった◎