自分が勝手に自分を縛る
午前中から横浜へ。夫がリモートワークで在宅の為、息子の様子が気にならないから、用事が済んだ後に気兼ねなくブラリ。 わたし...
1/10957
イチマンキュウヒャクゴジュウナナンブンノイチ
2024年9月8日
わたしに聞かれたわけでないけど、勝手に答えるシリーズ第2弾。emiちゃんのお米クエッションへのお答えに続いて、あかいさんのCDクエッション に勝手にお答えします。
“なけなしのお小遣いやバイト代をねん出して買った昔のCDなんて、とても手放す気になれない。”
うんうん、お気持ちはよーくよーくわかります。同世代! そういう時代だったよね。
とは言えCDは結構場所を取る。しかもわたしは、どれもそのまま残したい派。なのである時期(いつだかの引越しのタイミング)に、無印のクリアケース1個分に納まる分はセーフと決めて選抜しました。結構奥行きあるけど何枚くらいあるんだろ? にしても、無印ケースの黄ばみが歳月を物語ってるな。苦笑
いい機会だから数えてみようかと思ったけど、実はこちら、収納の一番奥にあり袖壁に当たっていて開かずの引き出しでして…。これを開ける為にはストーブやミシンなど諸々の移動が必要で諦めた。(因みにCDの上下の開かずの引き出しには、夫のよくわからんものが収納されていますw)
そんな訳であかいさんの作戦はなかなか画期的だけど、わたしはもうしばらくここに眠らせておくことに。因みに我家にもCDプレイヤーはありません。DVDプレイヤーがあって一応聴こうと思えば聴ける。
一番手前の『tahiti 80』懐かしいっ!