根っからのアナログ
言い訳から始めます。kindleには全く馴染めず本は紙で読みたいし、音楽もダウンロードでは買わない(CDも買わないから、...
1/10957
イチマンキュウヒャクゴジュウナナンブンノイチ
2025年7月23日
『情熱大陸』が好きなことはここに何度か書いた気がするけど、同じ括りで(全然違うけどw)『徹子の部屋』も好き♡ っと言っても、オンタイムで見るのはなかなか難しいので、気になるゲストの時にTVerで見る。
昨日は鈴木のりたけさんだった。名前を見てピン!と来た方いますかね? わたしは名前を見たとき、なんか知ってる気がするけど誰だっけ??っとなった。で、『大ピンチずかん』の絵本作家さんとわかり、これは見なきゃと。とても素敵な方だった。若々しいけど白髪なのでちょっと上の方かと思いきや、1個違いの先輩だ。
高学歴や一流企業の肩書にグッとくることはないのだけど、高学歴で面白いことをやってる方には、なぜか感謝の気持ちが芽生える。賢い頭を面白方面に使ってくれてありがとう!!的な。例えば東京Rの林さんとかね。
写真は全然関係ない。週末朝ごはんのデザートに食べたミャクミャクもなか。この小さな箱が3つ大きな1つの箱に入っていた。しかもそれがまた小綺麗な紙袋に入っていた。小さな箱を開けると、中にはプラスチックのケース乗ったパリパリもなかと自分で挟めるあんこが。
インバウンド土産に良さそうだけど、モナカ以上にコストかかっていそうなラッピング。日本の過剰包装を海外の方はどんなふうに感じているんだろうか? ディスってるみたいになっちゃったけど、夫曰く有名な和菓子屋さんとのコラボ商品らしく中身は美味しかったよ。
とこのとびら が面白過ぎて、会いたくなっちゃったよ(笑)商店のみなさん、10月にゆかちゃん 来たら集合しよう!っとわたしも呟いておく。あ、ふたりのロゴかわいいよねー。