たぶんセーフ
今年のひな祭りは、雨で寒い月曜日。 PC業務が溜まってるし、どうも気分が乗らないから午後に入れていたヨガの予約は早々にリ...
1/10957
イチマンキュウヒャクゴジュウナナンブンノイチ
2025年8月17日
背中を鍛える日曜日の朝。バーは親指を掛けないでなるべく小指側で引っ張る。引く時はある程度のスピードで戻す時はゆっくりと。最初に教えて貰った通り忠実にやってるつもりだけど、はたしてフォームなどが合っているのかはわからない。背中と言うより腕で引っ張っている気がするが、「何度か繰り返すうちに背中の感覚が掴めてきます」と言われたのを信じている。
昔はコツコツ積み重ねることに苦手意識があったけど、最近はわりとできるかもしれない?と思っている。(この日記だって毎日書けているし)理由としては、歳を重ねて大抵のことは「慣れる」を実感し、今は全然へたっぴでも続けていれば僅かながらも上達すると思えるようになった事、人と比べなくなって、成長したところで人並みに届くかどうかだとしても、自分的には進化だと素直に喜べるようになった事が大きい。
息子が小さい頃、一緒にゴロゴロしていて背中を突いてくるので「何してるの?」と聞くと、ニマっと笑って「背中のおっぱいツンツンしてるの♡」と言われた。悪意が無いから余計に刺さった背中のおっぱい…。
いつの日かカチカチの背中になるように、コツコツとバーを引くのだよ。ジムにはいろんな人がいて、人間観察の場としても非常に面白い。