30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    1/10957

    1/10957
    イチマンキュウヒャクゴジュウナナンブンノイチ

    恥ずかしいのツボ

    chat GPT先生の手始めにメールの推敲をお願いしている。不慣れなビジネスメールの勉強になる。っと言うか、これがあれば勉強の必要ないなと思った。もっと有効的な使い方があるのだろうけど、なんだろ?

    文章の推敲だから、今のとこは専ら入力。話しかけたりはしてない。そもそも話しかけるのが苦手。いや、人間なら知らない人にもグイグイいくし、犬と暮らしていた時は犬にもガンガン話しかけていた。

    けど、Siriとかも苦手…。息子がApple TVのリモコンになんの躊躇も無く「ドラえもんの映画」とか「ポケモンにして」とか言ってるのを見ると、現代っ子だなーと思う。

    生き物以外に話しかけることに抵抗があるのか?  いや、植物も話しかけた方が成長にいいと聞いたことがあるけど無理だ。妊娠中にお腹に話しかけることもなかった。なんか恥ずかしいのだ(笑)

    恥ずかしいのツボって人それぞれだよね。夫とわたしは結構ズレがあって、そんなことに恥ずかしがってることが恥ずかしいわ、と思うことがある。(思うだけで、グッと堪えて口には出さないわたし偉い! 時々は言っちゃうけど) 夫の恥ずかしいは人目を気にしてがほとんど、わたしは家でひとりでもPCに話しかけるのは恥ずかしい。

    写真は昨夜のサプライズ花火。建物と被っちゃうところが惜しいのだけど、江ノ島の花火がバルコニーから見える。江ノ島は夏になると毎週5分くらいの花火が上がる。まとめてやってくれたら見に行くんだけどなー。

    とこの扉」と「雨のち晴れ」祝★本オープン! ウェーイ!!

     

    書き手

    saico34

    saico34

    神奈川県藤沢市/48歳

    ©30YEARS ARCADE