30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    P.S.

    P.S.
    ピーエス

    真ん中の日=183/365

    水曜、0655によるとちょうど1年の真ん中の日らしい。

    ボーイと一緒に小学校へ向かい、私はそのまま大学へ。この授業のクライマックスであるPopsicle Stick Bridge製作の2週目。各チーム、色々と思考を巡らせつつ作っている。例年よりも質問が多くて楽しい。あるチームの子らは「こうするのとこうするのではどっちが強いですか?」と聞いてきたので、授業では一切紹介しない計算式を用いてどちらが何故強いのかを説明してみるとかなり納得している模様であった。まずは興味を持たないと頭に入らないよね、と思って授業内容を構成しているので手応えを感じる。

    事務所に戻って色々と仕事を進める。この日は珍しく相方と会話が弾む。いくつかのプロジェクト絡みでリファレンスなどピックアップしながらどういった構造形式がありうるかなど楽しい議論。基本的に普段は「無駄口叩いてないで仕事しろ」と言われる。笑

    終業間際、Sくんからお話が。そう遠くない話であるとは認識していたが、ついに具体的に彼が事務所を去る日が示される。いよいよ新バイトの獲得に動かねばならない。不安はあるものの彼の輝かしい未来の話であるので嬉しいという感情が強い。

    妻から「ボーイを迎えに行って帰宅したらそのままシャワー浴びちゃうから夕飯よろしく」とレシピが送られてくる。マスタードチキンは美味しくできました。

    そうそう、火曜に外出した際に、自動販売機で飲み物を買おうと思ったらスマート決済端末がなくて、現金?小銭あったかな?と思いつつよく見たらQRコードで買えるタイプだった。私は初めて見たけど妻に話すと「えー?知らなかったのー?」的な反応だった。これ、とても使い勝手が良い。

    書き手

    田畠隆志

    田畠隆志

    神奈川県横浜市/47歳

    ©30YEARS ARCADE