30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    雨のち晴れ

    雨のち晴れ
    アメノチハレ

    しおり

    古物のお店で、秋田の伝統工芸「川連塗」「春慶塗」「曲げわっぱ」のほぼ未使用品をたくさんレスキューした。ひとつひとつ箱を開けて状態チェックして値付けをする。

    いくつか当時の取り扱い説明用紙が入っていたのだけど、当時のデザインがとてもかわいい。そして「しおり」っていうのがまたいい。

    曲げわっぱのこのアイコンは今どこの工房でも使っていないはず。今はない工房なのか、現役の工房だけど昔のものなのか、名前が入っていないのでわからなかった。民藝運動意識してる?現代ぽくもある?箱に入れられてとても綺麗な状態なので、年代もわからない。いつどこで誰が…と妄想したりするのがとても面白い。

    そして昨日は古物のお店をやるにあたり勉強しに行った、リビセンのカナコさんと、オンラインであれやこれやと近況を話した。

    感覚が鋭くて、汲み取り能力も経験値も妄想力もあって、わたしのこれどうかな、あれどうかな、にすごく的確なアドバイスをくれる。年下だけど尊敬するかっこういい人。

    オンラインでの打合せはいまや当たり前になって、簡単便利でけっこう使うけれど、やっぱり対面で温度を感じで打合せしたいよなーって思う。

    書き手

    ツツイユカ

    ツツイユカ

    秋田県秋田市/41歳

    ©30YEARS ARCADE