30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    かきぬまめがね@東京

    かきぬまめがね@東京
    カキヌマメガネアットトーキョー

    「ありがとうをいう」「ごはんをたべる」「なかよくする」

    夏休み明けの仕事は園勤務からスタートした。

    商店内で広島長崎の話題が出ていたが、どうやら昨日、園内でも年長児クラスで平和について考える時間を持ったようだ。残念ながら直接その場に参加することは出来なかったけれど、子どもたちがまとめたものが壁に掲示されていた。

    先生の字で「へいわってなに?みんなができることは?」と大きく書かれていて、その下に子どもたちの文字で様々な書き込みが。年長児さんのかわいらしい文字で「なかよくすること」「ありがとうおいう(年長さんはまだ「を」が書けない子が多い)」「ごはんおたべる」「ごめんねする」などと思い思いに書かれている。それと一緒にクラスのみんなが肩を並べて笑っている写真が貼られていた。

    全てその通りだと思う、本当はへいわって難しいことじゃない。へいわとは、ありがとうごめんねと伝え合って一緒に食卓を囲み、仲良くすること。どうして大人はこんなにもややこしくしちゃうんだろうね。

    (494)

    書き手

    かきぬまあやの

    かきぬまあやの

    東京都目黒区/37歳

    ©30YEARS ARCADE