30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    風早草子

    風早草子
    カザハヤソウシ

    休肝の金曜日


    今週は木曜日まで酒を飲んでしまったので、金曜日に休肝。

    今日は副業務のスケジュールがみっちり入っており、本業は進捗せず。やろうと思えば、少しは何かできるのだけど、隙間時間とか片手間でやるフェイズではない。それに今週はもうすでに内外各方面に相当な数の球を豪速球で投げた。返球が来るのは来週だろう。そして副業務も実は結構リスクがあり気を抜けないので、今日はそれだけで十分神経を使ってかなり疲れた。

    酒を飲む日なら、帰りに何かいい肴でも買いたい、という気分だが、休肝なのでチョコレートを買った。ピーカンナッツチョコ。高いけどピーカンナッツのチョコはおいしい。稀に買う。

    そういえば2年前、盛岡出張から帰る時に土産物屋でピーカンナッツのお菓子を売っていた。岩手でピーカンナッツ栽培されているのか?と思ったら、陸前高田の新たな名物を目指して栽培中ということだった。震災後の農業振興のプロジェクトの一つらしい。数年後には陸前高田産のピーカンナッツも販売できる、ということだった。つまりそこで売ってる商品のピーカンナッツはまだ外国産らしかったが、ピーカンナッツ好きなので応援の思いも込めて買った。北米原産で、クルミみたいな落葉高木らしいので、そんなに早く収穫できるほど木が大きくなるのか分からないが、国産が増えて今より手頃な価格で買えるようになればうれしい。

    さて、いよいよ仕事のアクセルを本気で踏み出した今週。来週でもう1月が終わる。この先、おそらくあっという間に時間が過ぎていくので、ボヤボヤできない。集中していかねば。そう考えると、副業務が結構問題になってくるのを再認識。すごく負担が大きいわけではないのだが、ベクトルが違う上に別の神経を使うので、副業務が細かく割り込んでくると集中力が削がれる。これが効率を結構落とすのだけど、来週は副業務がカットインしてくる日が3日もあるなあ。さてどうするか?

    書き手

    海秋紗

    海秋紗

    神奈川県葉山町/57歳

    ©30YEARS ARCADE