30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    風早草子

    風早草子
    カザハヤソウシ

    経過は良好


    医師の注意を忠実に守る患者なので、抜歯当日はやわらかいものだけ食べ、風呂はシャワーで済ませ、うがいは強くはせず、なるべく口を動かさないように細心の注意を払い、酒はもちろん飲まず、早々に就寝。

    朝起きると、痛みはロキソニン飲まなくてもいいかな?というレベルだった。歯医者に行って診察と消毒をしてもらい、抜糸は来週だが、もう生活は飲酒も含めて通常でokというお墨付きをもらった。

    なので、刺身など買ってきて抜歯完了記念に飲む。ヒラマサとカラスガレイのエンガワ。まだあまり硬いものはやめておく。

    抜歯して、体調整えて、年内は終わりのつもりが、他セクションからこの時期になってかなり面倒な案件の相談がきた。事情を聞くと、なるほど、という話。実は我々の長年の懸案にダイレクトで関わってくる案件。来週、それなりのメンバーが集まって打合せをすることに。我々の懸案解消への動きを促す「起爆剤」に利用できるのではないか?という策謀が湧き上がっている。笑。まだ誰にも言ってないが、来週に向けて結構やる気。でも土日はしっかり休んで英気を養おう。

    金曜夜、娘と双子中学生は娘の運転で映画を見に行った。「働く細胞」の公開初日だそう。相変わらず仲良しきょうだいだ。

    書き手

    海秋紗

    海秋紗

    神奈川県葉山町/57歳

    ©30YEARS ARCADE