30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    風早草子

    風早草子
    カザハヤソウシ

    北海道のブリ


    横浜駅の生鮮市場をのぞいたら、大きくておいしそうなブリの柵が300円引き。890円でも十分値ごろだと思うが、さらに300円引きなら買ってしまおう。家の晩ごはんが何かは分からないが、誰かが食べる。

    安い理由は北海道産だからかな?と推測。

    最近、海水温の上昇で北海道でたくさんブリが獲れるようになっていると聞く。一方で酒は不漁らしいが。

    北海道ではブリを食べる習慣があまりないので、獲れても地元であまり消費されないのだとか。

    うまく流通ルートを作って、消費とのミスマッチが解消されるといいと思うが、横浜に並んでいるということは、それができて来ているのだろう。

    予想通りおいしくて、すぐ食べ尽くされた。

    中学生は明日、マラソン大会。教室では、走りたくない子がてるてる坊主を逆さまにしてぶら下げていたそうな。走りたい子は黒板にてるてる坊主の絵を描いていたそうな。中学生かわいい。うちの双子は長距離走は得意でも好きでもないが、そこまで走りたくない派ではない模様。

    高校生は中間テストが終わり、テストが返って来ているが、それなりに頑張っていたようで点は悪くないらしい。そして試験明けですぐ週末は、野球の四校戦本番。四番のバットが勝利をもたらすか?これは見に行くのがちょっと楽しみ。

    さすがに10月の勤務が色々まずいので来週は休もうか?と思っていたが、西から救援要請が来て出動せざるを得ないか?という状況。なので来週動くため、急遽金曜日は休みにする。

    なかなか退屈させてもらえない。笑

    書き手

    海秋紗

    海秋紗

    神奈川県葉山町/57歳

    ©30YEARS ARCADE