双子のがんばり
AppleがiPadのトップ画面にこの写真をあげてきたので何となく4年前、双子小5の8月の様子。家に帰ると長女から報告。...
風早草子
カザハヤソウシ
2024年9月25日
酒も飲まずにやってられない、という仕事の状況なのだけど、出張行ったりで、さすがに飲み続けていることを反省して休肝日。
コンビニで買ってきたのはアサヒゼロ。ノンアルの中ではおいしいと思うが1缶168円。なかなかいい値段だ。
オーケーならビールも200円以下で買えるし、輸入ビールならこれより安いものもある。
ビールは酒税がかかっている。350mlだと63円くらいらしい。ノンアルは当然酒税はかかってない。製造原価はビールよりもっと高いのか?
ネットで調べると、2倍の濃いビールを作って、わざわざ2回アルコールを抜く工程を入れて製造している、とある。なんか作るのにコストがかかっているので価格も高い、みたいな感じだ。
なるほど。しかし、難しくて手間のかかる工程をかけて作り出すのがノンアルか?という気もする。
素直にみんな普通のビールを飲んだ方が地球に優しいんじゃないかと思わないこともない。でもそれを言ったら、飲まない方がいいのか?
しかし休肝もいいのだが、飲まずに寝ると、寝つきが良くないのに朝、さらに目が早く開いてしまう。今朝は3時半。さすがに早過ぎるでの布団の中で仕事のことを考える。今日は午後、いよいよ全国向けの説明会。説明会用のパワポとかは何も作ってない。マニュアルや手順書、外部向け配布資料については渾身のものを作ってあるが、会議用のパワポとかは時間かけて作るものではないと思っているので、なんならアドリブでもいい。
だが、布団で考えたらいいアイディアが浮かんだ。早めに出勤して午前中サクッと作ることにする。いつもより40分早い電車に乗ったらガッツリ混んでて、やれやれ。
神奈川県葉山町/57歳