30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    風早草子

    風早草子
    カザハヤソウシ

    部活の補食

    中学生双子は6時に起きて朝ごはん食べて、野球部練習試合へ。

    昼には帰ってくるので昼食は家で食べるが、途中で腹が減る、ということで皆、「補食」を持っていく慣習になっている。

    我が家は基本おにぎり。この用途のためだけではないが、最近焼いた鮭をほぐしたものを妻が常備しているので、分量のご飯に鮭、わかめご飯の素、白胡麻を投入して混ぜて、ラップの上で少し強めに塩を振って握れば、トーさんでもおにぎりはすぐにできる。

    一人で二個なので4個。高校生も持って行く日はこれが8個だったりする。今日は高校生は文化祭で野球部練習はないらしい。

    今日は自分も休日出勤。洗濯物を干して、空き缶と段ボールゴミを捨てに行き、渋谷へgo。

    出勤前に、どのくらい巣ができたか、ちょっと巣箱をのぞくとメスが座っていてびっくり。もう巣が完成して卵を産もうとしているのか?我が家も忙しいがシジュウカラはもっと忙しい。負けずに頑張っていきましょう!

    書き手

    海秋紗

    海秋紗

    神奈川県葉山町/57歳

    ©30YEARS ARCADE