終日ハッピー
土曜、逗子へ向かうところから。 三十年商店会のためレシーヘンさん宅へ。とてもセンスの良いリノベが生活にしっくりと馴染んで...
P.S.
ピーエス
2025年8月24日
我が家では毎年結婚記念日が2回ある。入籍した日と結婚式を挙げた日。今日は結婚式記念日。
11年前のことを思い出す。そうそう、サイコさん大きいお腹で参列してくれたのよね。(改めてありがとう!)生まれて2ヶ月の子もいたなー…。かつてアメリカ留学してた妻はブライズメイドとかやりたいなーとなって友人たちに依頼し、じゃあグルームズマンも、ということでこれまた友人たちにお願いした。男性たちは蝶ネクタイという縛りで、ブライズメイドは色だけ決めて形はそれぞれみたいな決め方してたかな。懐かしい。
周りに比べて結婚は遅かったので、結婚式の会場を探していると行ったことある場所がほとんどで、最終的に飯田橋の日仏学院のレストランに決めたんだった。数年前に藤本壮介のデザインによってリニューアルされている。
写真は3年目の結婚式記念日にそのレストランで食事して、日仏学院の本屋さんの前で撮った写真。
さて、11年目の今年は毎年恒例の外食はやめて、その仕事を休む日だとか金銭リソースを2度目の万博に充てようということになった。
しかし何にも無いのも寂しいな、と思って午前中に妻がボーイのピアノレッスンに行っている間に前から気になっていたお肉屋さんに足を伸ばす。ステーキは惹かれるが、焼き入れに失敗するリスクを考えて焼肉にする。焼肉したい、量はこのくらい、などと伝えて相談したら素敵なパッケージを作ってくれた。そして思いの外リーズナブルだったのでローストビーフも買い足す。
3人でおうち焼肉という楽しい記念日となった。