12月の第2土曜日
学生時代の友人とランチ忘年会。10人グループで、子どもが小さいとか転職して激務とか、それぞれのライフステージによって参加...
1/10957
イチマンキュウヒャクゴジュウナナンブンノイチ
2024年11月16日
友人のお店 穀粒菓子店 雪ワタリテ麦イズル で “旅のおすそわけ-トルコ-“ が今日から始まった。息子は早朝にバスケの合宿に出発したので、夫とふたりで行って来た。
今回はトルコだったけど、過去にはインドとかモロッコとか色々。彼女の目利きは本当に素晴らしく、相当数の中からキラリと光る一品を掘り出す。そして日本から持参した大量の梱包材に丁寧に丁寧に包んで結構な量を夫婦で運んで帰国する。
メジャーな観光地ではなく、メイン都市からバスに何時間も揺られ「日本人見たの初めて」とか言われるような小さなものづくりの街などを訪れている。その場所を選ぶ勘の良さもすごいし、何よりふたりの人柄が素晴らしく、言葉など通じなくとも日本語で全然大丈夫と。笑
ちょっと顔を出すつもりが、今日も楽し過ぎて気づいたら1時間半くらい店のバックヤードで話し込んでしまった。とにかく明るいって正義。会うといつも元気を貰うし、この人たち好きだわーっていつも思う。わたしだけじゃなく同じように思っている人いっぱいいるんじゃないかな。
その後toolboxのガレージセールを覗いてお久しぶりの人達に会え、締めは新大久保でポッサム! めっちゃ可愛い器を連れ帰り大満足な一日◎ 息子も同じように楽しく過ごしているといいなー。