BWS 2025
土曜の授業、Building Workshopは今日で最後。最終回はボーイを連れて行く、というのを一昨年からやっている。...
P.S.
ピーエス
2025年9月5日
木曜、いつもより早めの動き出し。横浜線の終点、八王子で中央線の特急に乗り換えて甲府へ。なんとなく疲れているので起きれるか?と心配したもののこのところ起きたら内容は覚えていないが悪夢にうなされて起きることが多くて今日も起床予定時間の1時間前に起きる。
八王子に着いて、乗り換えのホームで電光掲示板を確認しながら予約した号車付近に移動しようとして違和感。あれ?現在時刻より前の電車がまだ来てない?イヤホンを外して放送に耳をすますと信号機トラブルと救護発生があったために20分以上遅れているとのこと。いったん、建築事務所のHさんや別ルートで向かっている相方に連絡をいれる。すると予約していた電車より1本前のものがホームに入ってきたので一瞬悩んで乗ることにした。そうじゃないかと思ったけど、やはり全席指定&予約満席なので1時間立ちっぱなし決定。
1時間の立ちっぱなしを経て、既にひと仕事終えた気分で甲府についてHさんの車に乗せていただいて現場へ。道中も現場でも時折激しく雨が降り、降ったと思ったらすぐ止む、を繰り返す天候。検査は無事に終了し、次の打ち合わせのために甲府に向かう相方の車に便乗して甲府まで行き、相方は打合せに、私は電車で事務所へ向かう。
このところ多くのリソースを注ぎ込んでいる七里ヶ浜案件がようやく収束しつつあり、図面のまとめ作業に入る。残りは明日にして退社。
ボーイを迎えに行って帰宅し、母が電話して欲しがっていたのでビデオ通話をつなぎ、夕飯の支度にかかる。鶏肉に味付けして、野菜を適当に切ってオリーブオイルを回しかけ、あとはオーブンに任せる。
食後、スマホにメールの着信通知があり、開いてみると何度か一緒に仕事させて頂いた売れっ子建築家から久しぶりの新規依頼。しかも自邸とのこと。自邸の仕事にアサインされるのは非常に嬉しい。
さて、今日は熟睡できるかなー。
かきぬまさん、早く良くなりますように!