30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    P.S.

    P.S.
    ピーエス

    浸かる季節

    火曜、連休明けでボーイがグダグダしている朝。妻も認めるところだが、どうも私が登校付添いのときのほうが動きが鈍い。

    事務所では鎌倉案件が終盤戦で、色々とまとめているところ。軽井沢案件は悩ましい問題に直面中。あ、宮城の案件の見積書作らなきゃ。

    午後には建築家の自邸案件のために打合せへ。この方は思考を言語化するのが上手で論理的なので話していて楽しい。こちらの専門的知見を上手く引き出して、このあとの設計に思考の補助線が引かれていくのが会話から伝わってくる。

    楽し打合せを終えて、ボーイのスイミングのためにお迎えに。けっこうギリギリになってしまい、苦言を呈される。スイミングスクールが終わるのを待っている間にさっき打合せをした建築家氏より電話。さっきの話からするとこういうのはどう思う?という内容。そうだった。この方、設計初期にはこの思考の補助線を整理するためにあらゆる条件を確認しまくるんだった。数年ぶりでちょっと忘れていたけど思い出す。ある程度枠組みを整理したらほぼ自動的にドライブするような進め方なのよね。その感じは割と好きだ。

    昨日から数カ月ぶりに湯船に入っている。夏の暑い間はシャワーだけ。ボーイはなんだか嬉しそう。

    写真撮ってなかったのでカメラロールを覗いてみたら、6年前に1歳のボーイを連れて見に行った「構造展」の写真が出てきた。良い展示だったなー。

    書き手

    田畠隆志

    田畠隆志

    神奈川県横浜市/48歳

    ©30YEARS ARCADE