¥9,530 受診料(大きな病院)
でかでかと「商店」と掲げておきながら、店主である私は、ここを自分の「手帳」のように位置づけている。 なので、昨日のことを...
わたしのレシーヘン
ワタシノレシーヘン
2025年9月22日
ついに最終日。スペインといえば「パエリア」というステレオタイプなイメージそのままに、せっかくなので食べておきたいと伝えてレストランを予約してもらった。魚介のエキスがやっぱり最高。エビが2つ入っていて、「2つの違う種類のエビだよ!」と、どちらも私にくれた。違いがわかるようなわからないような。
昨日「カレーを作るよ!」と言ったら、ルイスがアジア食品のお店で、うどんを買ってきていて「カレーうどん」にしたいと言ったので、それは2日目で、1日目はライスで食べようと提案。気温も少し下がり、気持ちの良い夜、お庭で最後の晩餐。
むむむ、このうどんは……「日本のものとはだいぶ違うなー」と思ったけれど、それより大事なこともある。それがEQってやつだろうか。どっちがいいとかじゃない。そんなことを考えていたら、タイムリーな話をのもきょうさんのvoicyで聞き、うなづく。
帰りのエアチャイナ。北京>羽田で出たきゅうりのお惣菜。うう、この複雑エキスの感じ!うまい!とムスメの分も食べたよ。(同時に、私が普段食べているものには、色々な成分のもの?添加物?が入っているんだろうなーと感じた旅でもありました)