菌とウイルス
だそうな。これに惹かれて入店しメニューみたら甘いの飲みたくなってマロンラテを選ぶっていう… 昨...
浮記
2025年10月20日
めっきり寒くなって雨の月曜日。
疲労困憊、今日は仕事やすみにしていたけれど金曜日時間通りに仕事できなかったのでMTGやらなんやらのため仕事dayに。
頭いたくって、耳さんの投稿に共感。わたしも光がだめで目ん玉をスプーンでえぐられるような頭痛もたまにあり、会社員時代はいまより頻発していたため夜はろうそくで過ごしていた。ついこの間もやっぱり夜の電球の灯りのせいで刺すように痛むから夫に謝りつつ部屋を真っ暗にしてもらったり。
やっぱりチーズはよくないんですね…なんとなく情報を得ながら全然控えられていない。し、不平不満はいうくせ病院でみてもらうとかを後回しにしているので、ちゃんとしなきゃなあと思った次第。
なんとか1日のりこえたけれど、明日がひっさしぶりの何もない日なのでリカバリーデーの予定!!頼むよ子ども!
そしてやっとこさユカさんからいただいたお塩でおむすび握れたのでご報告。
なんと子どもはいつもふりかけがないとおにぎり食べないのですが!2個ぺろっと!こんなにもおいしそうに!笑
シンプルイズベストですね、ありがとうございます。こんなにおいしく食べてくれるなら、わたしもおむすびのおいしい握り方を学ばなきゃ。
かきぬまさん、ぐっさん、今度ナンバーガールの話しましょうね。
わたしは2020年のコロナ前ギリギリに福岡で念願の再結成ライブに行くことができました。
好きなバンドが知ったときすでに解散してる/亡くなっている問題、世代は違えどこれからも永遠に続いていく現象なんだろうけど、再結成したから行くことができた!って自分の場合ナンバーガールくらいじゃないかな?昨日の日記にかいた通り高校生になった瞬間はじめたアルバイトのお金はほとんどライブに消えていったような…..。ZAZEN BOYSのライブはたっくさんいったけれど、やっぱりナンバーガールを観に行けたときSEでMarquee Moonが流れただけで落雷にうたれたようだった。そしてわたしもやっぱり「発育ステータス」からはいった身なのです。笑
あ、レシーヘンさんの娘さんの絵、わたしもすっごくすきです。生でみてみたい。
埼玉県さいたま市/36歳