旬は楽しんでおくべし
こどもの日。ちょっと離れた駅から1時間くらい歩いて四季の森公園へ。途中でたまたまみつけて和菓子屋さんが、わりと有名店だっ...

1/10957
イチマンキュウヒャクゴジュウナナンブンノイチ
2025年10月27日

写真全然じゃわからないけど、ぼんやり霧がかったところにキラリとお日様が昇る美しい朝だった。景色は綺麗だけど昨夜ホットプレートでお好み焼きをしたので、家のリビングはめっちゃ臭い。そんな朝。
1つ1つは大したことない野暮用が詰まった月曜日。さぁ今週もやっていきましょう! 10月終わると今年も間も無く感が一気に押し寄せる。(焦)
『阿修羅のごとく』スペイン語字幕っ!! そう言えば英語を学ぶために、同じ洋画を何度も観るように学生の頃英語の先生に言われたな。以前ヴァネッサの勉強熱心さに感化されたとここにも書いた気がするが、それは気のせいだった。だいぶ先輩の高山なおみさんが、毎日中学生英語のラジオを聞いていているとYouTubeで言っていた。毎年春になると簡単な挨拶からやり直すのをかれこれ3年目だそうな。講座のレベルをアップせず毎年同じのを繰り返すそんな学び方もあるのね。きっとわたしもその時が来たらやるのだろう。そう、それは今じゃない。
わたしも野島商店行きたかったよー。