30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    とこのとびら

    とこのとびら
    トコノトビラ

    よかったね

    今日の保育現場でのこと。その日によっていろいろなクラスに入って補助をするのだが、どの教室でもお昼寝までの12時までが怒涛の流れで、子どもたちが給食食べ終わってお昼寝に入ると補助することがないので、お昼寝終わる頃の対応を確認して挨拶して教室を出る。今日はその際に先生が「すごい助かりました。ありがとうございましたー」と言ってくれた。いつもは教室が子どもたちの寝息と眠くなるオルゴール音の中、挨拶しつつそそくさと教室を出る感じだが、今日の先生のその言葉がすごく嬉しくて、顔をしっかりその先生に向けて挨拶しながら教室を出た。きっといつにも増して満面の笑みだったと思う笑。いつも他のクラスでも違う先生たちも「ありがとうございましたー」って送り出してくれるが、今日は特にすごい耳に入って嬉しく思った。今日はクラスの流れに乗れて頑張れたなという自負があったからか、その先生のトーンが嬉しかったか。私の心に余裕があったか。とにかく嬉しく思った。

    浮記さんの日記にあった何優位かの話。直感的な自認は体感優位だろうなーと思ったが、診断してみるとやはり体感優位だそうだ。でもそっちもあっちも当てはまるところもあるような気がして、何が違うのか分からなくなってきて頭が混乱する笑。

    今日の給食にプリンが付いてきて嬉しかったので、写真撮ってみた。

     

    書き手

    とこ

    とこ

    千葉県船橋市/46歳

    ©30YEARS ARCADE