30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    浮記

    浮記
    ウキ

    それぞれの1111

    わたしもカレンダーで「ヤンヤンツケボーの日なのかあ」と思っていたが、送り後にOKに寄ると鮭の日とのこと。ぐっさんはチーズの日だと言っていたしなんでもアリですな。ちなみに鮭は一度手に取ったけれどちょうど下処理された秋刀魚の陳列がはじまったので秋刀魚にした。

    昨日もやや夜泣きで睡眠不足+やや風邪の最後のフェーズ?”唾液がなくなり喉の奥がカラッカラに乾いて嗚咽する”てやつに見舞われ体調不良の1日。

     

    加えて保育園で昨日からビミョーなコミュニケーションの齟齬があり?モヤモヤ自己嫌悪。保育園の立場も解るがわたしゃはっきり言ってくれなきゃ伝達内容の意図がわからない。保護者への配慮なのだろうし、それに対して質問を返して理解をふかめれば良いのに送迎時の保育園のバタバタした玄関先で咄嗟に言葉がでてこないわたしが悪い。

     

    ぜんぶホルモンバランスのせいってことで。

     

    そして夜中また夜泣き。夫と話し合い、明日は子ども優先DAYにすることにした。いつだって最優先なのは当たり前だけど、いくら短めでも週4-5で社会にもまれるのは疲れるよね。子どもはママじゃなきゃ嫌!ではなく、ママだいすき!が止まらないモード。それを察して、相談して、明日の予定をガラッと変えられる環境に感謝だ。

     

    あ、予定通りたこめしは作った。激ウマ!しば漬け目分量だったけど盛り盛りでよかったな。

    書き手

    migiwa

    migiwa

    埼玉県さいたま市/36歳

    ©30YEARS ARCADE