とにかく動きまくって撮りまくって
今週は結構とハードで、更に明日まで仕事。なかなかにしんどい1週間だ。もう一歩…と思いながら動けず、夕方帰宅して何もできず...
かきぬまめがね@東京
カキヌマメガネアットトーキョー
2024年9月28日
土曜ではあるが出勤日。
東西線が地上になってしばらく行ったところまで向かう。荒川を渡る時の景色が壮大だった。そして目的地最寄り駅に降り立つと、なんとなく海風の雰囲気を感じた。
東京って小さいけれど、まだまだ見たことのない景色がたくさんある。特にこのなんていうか西側の雰囲気は今の会社に入ってから行く機会が増えて、知った街並み。
.
今日の業務は保護者セミナーの運営で、自分も内容に興味があったので聴きながら学べたらなーなんて思っていた。ところがどっこい。現地開催と共にオンライン配信も行っていたのだが、冒頭で通信障害勃発。マジで生きた心地がしなかった。致命的なトラブルではなかったので、そのあとはどうにかなったのだが(無理矢理どうにかしたという方が正しい)次またいつトラブルが発生するかわからないと画面にかじりついて見ていたら、先生が発する言葉はつるつると脳内というか頭上を滑っていったのだった。
.
終わって上司と「配信トラブルの天災的なところからくる気疲れがすごい」とぐったりしながら話して帰る。世の中は随分便利になったけど、便利が故の難しさもある。
画面越し、向こう側にいるであろう人達の存在を思い描いてみるが、どう頑張っても建築パースに出てくるシルエットのような人たちのイメージしか浮かんでこなかった。
(181)