対象を伴わない行為
店を営む。土曜は激雨につき人通りが絶滅危惧されていたが、日曜は晴れて息を吹き返した。今日の商店の顔ぶれを見ても行楽デーの...
悩みのタネに水をまく
ナヤミノタネニミズヲマク
2024年9月15日
店を営む。桃の需要が高まり、よく注文がはいった。幼稚園くらいの子が「黄桃うまいね」としっかり認識していたのが、なんともたのもしかった。
話は変わる。毎週「ぐっさん通信」なる手書きの新聞みたいなものを作って掲示する文化を2か月ほど続けている。自主的に、この三十年商店で毎日投稿し、おみせでは毎週新聞を発行する、引っ張りダコならぬ押し出しイカ状態である。勝手に忙しくなっているけど、たのしいからよい。
今週は、顔見知りぐらいのリピーターさんが読んでくれて、「あなたがぐっさん?」からはじまり、おみせやわたしの話を中心にして、打ち解けることに成功した。帰り際には「ぐっさん、頑張れ!」と言ってくれて、終盤の低迷しかけたテンションをだいぶ持ちなおした。自分の書いたものがきっかけで救われるとは。タネをまく=なにかをはじめる、水をまく=継続する なんてことも思ったりもした。
(興味のある方はプロフィールのインスタボタンをぽちっとしてみてください!)