環境音楽としてのスポーツ中継
月曜。世は祝日。おみせもやすみで、リカバリーデーとなる。 今週末から、世界陸上がはじまり、生活中のおともに流し見している...
悩みのタネに水をまく
ナヤミノタネニミズヲマク
2024年9月6日
すずしくなったと思って油断して、日中に外で活動したら見事にばてる。
家の棚を作るための木板を買いにホームセンターにいった。2000円弱のコンパネ(1800mm×900mm)をおみせでカットしてもらって、のちほど家で塗装して組み上げる予定。サイズや色を自在に変えられて、作業もたのしい。
近所の焙煎所で挽きたてのコーヒー豆を買う。あたらしい豆を使ってコーヒーを淹れるともこもこと粉が膨れ上がる。生きているようだ。
これらの流儀は今年ぐらいから形成されたものだけど、長年続いているかのようにくらしになじんでいる。意思がのっている行動を積み上げるのはここちよい。