かつて星であった
今日は中秋の名月とのことで、洗濯物を取り込む時に大きく丸い月が見えた。でもそれより振り返って見た夕焼けのインパクトがすご...
かきぬまめがね@東京
カキヌマメガネアットトーキョー
2024年7月22日
はじまりました夏休み。
ここから10日間、6時半から小学校でラジオ体操です。
ラジオ体操、お弁当作り、そこから出勤。いけんのか?と不安も大いにありながら週初めを迎える。
私が小学生の時は夏のラジオ体操ってほぼ強制参加だった気がするんだけど、今は任意での参加になっている。別に行かなくてもいいんだけれど、去年も息子達は皆勤賞だった。行ったら行ったで「ザ・夏休み」な感じもあるので行くなら頑張って行こうか、と。
次男も一緒に行きたいと言っていて、お留守番させるわけにも行かないため私も同行し、朝から汗だくで体操をする。朝の涼しさなんて6時半には既にどこかへ消え去っており、まあ暑い。
しかし、行ったら行ったで青い空!グラウンドの緑!(人工芝ですけども!笑)私が小さい頃から変わらぬラジオ体操の歌。今年も夏が始まりましたね、という光景で悪くないなと思ってしまうのだった。刷り込まれた夏の記憶は強い。
.
お弁当を作り、次男を保育園に送り、出勤もなんとか間に合った。デスクが隣の上司に、おはようございますからそのままワンフレーズか?って勢いで「きいてください、私は今日ラジオ体操を経て出勤してます」って伝えたところ「エクストリーム出社だね」と笑っていた。
気合い入れていこう、残りのエクストリームラジオ体操、あと9日間。
(113)