30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    ご機嫌な毎日

    ご機嫌な毎日
    ゴキゲンナマイニチ

    車内食は肉うどん

    仕事に行き、16時に終わり買い物して帰宅。

    18時には腹ペコガール2号が帰って来るので、それまでに夕飯準備をし一緒に夕飯を食べ、腹ペコガール1号の夕飯をお弁当に詰めて18時半に迎えに行くが…終わったの結局19時半。待ちぼうけですよ…

    そう今日は、駒沢公園の弓道場で練習日なのだけど…帰りがとってもアクセス悪い為…お迎えご希望でして…帰ってからだと勉強する時間が無いんだもん!と姉さん。部活もしたい!勉強もしなきゃいけないと忙しい高校生。

    夫からは甘いと言われたが、実際高校に入ってから人が変わったように勉強を毎日するようになった姉さんをみていたら、ちょっと車出せば迎えに行ける距離なのでお迎えに行ってきました。

    少しでも時間短縮で、車の中で夕飯食べたら、すぐお風呂に入って勉強時間確保できるねと話す。麺が食べたいと言っていたので、今日の夕飯は肉うどんに。保温弁に温めたおうどん入れて、水筒に熱々のスープ。メカジキのをチリソースに漬けて焼いたものと、次女が好きな春雨サラダをズルズルいいながら食べておりました。

    で…無事にお風呂も済ませ、勉強しております。

    このスケジュールがこれから3年間…何回かあるかと思うと…夜にお弁当とか受験生ですか?って感じですが。まーこの勉強時間確保したい!が続けばの話なのでお付き合いしようと思います…苦笑

    ☆かきぬまさん!蒸籠デビューですね!我が家は毎日、朝1回土鍋で炊いたご飯を、夕飯分は取り分けて蒸籠で温めます。レンチンよりずっと美味しいですよ~だから毎日まずはご飯の温めで出番あり。

    後は、白身のお魚丸一匹を蒸籠に入れ、お酒とナンプラーで蒸した物に白髪ねぎをドサッとのせて、熱々に熱したごま油をジュワッとかけて頂くのもお勧めですーこれをやりたくて2代目の蒸籠は27㎝にしました!蒸籠生活楽しんで下さいね~!

    ☆島縞さん 本オープンおめでとうございます!10代の何を読んでいたか…10代は雑誌ばかり読み漁ってたような…小説は20代以降になって読み始めました。雑誌はサイコさんと同じ「Olive」です!サイコさんもOlive少女だったんですね~嬉しいうふふ~!!

    書き手

    emi

    emi

    東京都世田谷区/44歳

    ©30YEARS ARCADE