30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    P.S.

    P.S.
    ピーエス

    近所で事件

    金曜、朝から軽井沢へ向かう。このところ、私が見ただけの印象に過ぎないけれど、アジア系の外国人観光客が増えており、軽井沢に行くときはだいたい同じ時間の新幹線に乗るのだが初めて指定席に空席なし。仕方なく自由席チャレンジ。どうにか座れてホッとする。

    2022年に担当した建物の隣に今回の敷地があり、2023~2024に担当した物件まで徒歩2分。今回の計画では2棟建つので、すごく狭い範囲に担当物件が4件あるという状況。3棟が一棟貸しの宿となり、1棟はレセプション機能を持つ建物になる予定。

    現場での検査を終えてふと携帯を見ると小学校からの連絡アプリに「近隣で強盗致傷事件が発生し、4~6年生は授業を切り上げて一斉下校」などとある。妻からもどんどん情報が送られてきていて、どうやら何度もお世話になっているクリニックに男が立ち入り、逃走中とのこと。院長先生は重大な怪我ではあるが命に別状はない、という情報。妻と色々とやり取りして、まずは妻に家から出ないように。私は直帰すれば3時位に小学校に迎えに行くことが可能なので、そのように調整。もし、明日もまだ逃走中であれば習い事はキャンセルしてもともと予定していた妻実家へタクシーと電車で移動。その場合は駅まで送る、というところまで決めて新幹線に乗り込んだ。色々と対応を決めたことで妻も安心したのか、割とくだらない話をLINEで交わしながら東京へ向かっていたら、逃走犯の身柄確保、との情報が。そんなわけで色々と決めたものはぜんぶすっかり無くなって、元の予定の通り、東京から事務所へ向かう。

    特に不安があったわけでもないけどなんとなくいつもより少し早めにボーイを迎えに行ったら、家の隣の公園で遊ぶJちゃんに遭遇して一緒に遊ぶ。Jちゃん家のわんちゃんのリードを握らせてもらって一緒に帰宅。(Jちゃんの家は同じマンションのお隣さん)

    夜になって、テレビのニュースでも今日の事件が報道されていて、私が目にした第一報は強盗致傷だったが、殺人未遂で取り調べ中とのこと。顔見知りでもなく、物取りでもない、というのがなかなか怖い。

    事件にしろ災害にしろ、家族から離れた場所にいる状況で起こってしまうことが一番怖い。

    書き手

    田畠隆志

    田畠隆志

    神奈川県横浜市/48歳

    ©30YEARS ARCADE