2018年初めてのお客さん
今日は古物のお店でシークレットセール。 建築事務所のほうでは商業系のお仕事も多いので、OBの方々や知り合いの飲食店や物販...
雨のち晴れ
アメノチハレ
2025年6月7日
今日は古物商のほうでイベント出店。
公私共にお世話になっているお豆腐やさんの感謝デーということで、まつりに参加だ。
古物商はリリースしてまだ半年くらいなもので、イベント出店は知ってもらういい機会。そして顔馴染みの仲間たちもいるし、美味しいものもたくさんあって、他店を回るのも忙しい。
イベントの場所は、旧県立美術館を改修した「秋田市文化創造館」
秋田という街は、歴史ある雰囲気のよい建物を容赦無く壊しがち。古き良きとか、その時代を感じられる建物はほんとに少ない。
だからこそこの場所は残すべき、と頑張ってくれた人たちのおかげで、文化施設として生まれ変わった場所。
現場が家から近いので、歩いて行った。蓮の花が一面に咲くこのお堀の中を通るように遊歩道もできたのだけど、今日やっと初めて通ってみた。蓮が咲いていなければだいぶ濁ったあまり美しい水ではないけれど、上を向いて歩けばとても気持ちよい道だった。