30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    雨のち晴れ

    雨のち晴れ
    アメノチハレ

    秋田県は東京都の5.3倍

    先週から始まったリノベ現場の解体が落ち着いたので今日は朝から現場確認へ。

    柱の番号の書き方に味があったり、納まりここで考えたんだなぁという雑なスケッチがあったり、りっぱな棟札があったり。

    丁寧な大工さんだなぁと感じることがほとんどだけど、時に筋交い途中で切断されてるやん..とかどうしてこんな納まりにしたの…みたいなこともある。

    建築当時の現場の様子をなんとなく妄想して感じ取ってみたりして、何十年経った今新しい住み手とわたしたちによって、新たな風を吹き込んでやるぜ、と意気込みたくなる、あらわになったこの状態がとても好き。だから改修の仕事が好き。

     

    意識してなかったけれど、今秋田市内の仕事が少なく、市外各所へ走り回っている。

    どうりでガソリンの減りも早いし、移動が多いと思っていたら…(気づけよって話)

    市外といっても秋田県内広大すぎるので、秋田市から北へ1時間、南へ1時間、西へ1時間…北から南へ現場と現場を移動するには2時間近いというような感じで、スケジューリングがとても大切になる。

    ちなみに秋田県の面積は東京都面積の5.3倍あるようで、全国で6番目に大きいらしい。

     

    さて、今日の仕事は終了。大曲の花火へいざ出発!

    有料桟敷席、ビール飲みながら新幹線移動という大人遠足へ行ってまいります。

    書き手

    ツツイユカ

    ツツイユカ

    秋田県秋田市/41歳

    ©30YEARS ARCADE