鳩の日
今日は鳩の日。 わたしは昔から鳩サブレーが大好きで、それを知っている友人もそこそこいて、お土産とかふとした贈り物に鳩サブ...
雨のち晴れ
アメノチハレ
2025年9月4日
昨日男鹿から山の学校へ運んだ竹のテントを、今日は本組みした。
屋根以外のフレーム作りまでは前回竹林で組んだ状態で問題なし。
墨付け、寸法の微調整、補強入れたほうがいい部分、杭を打っといたほうがいい部分などを最終確認して、前日の設営までに購入しておくものもチェック完了。
肝心の屋根の部分の垂木の役割をする竹がもうちょっと長い方がいいなということになり、でも男鹿から持ってきた竹はもう短いのしかなく困っていたら、山の学校の小野さんが近くの竹林の方にアポを取ってくれて急遽刈りに行くなど、みんなのコネクションと知恵を最大限に活用させてもらって仕上がった。
追加で刈ってきた竹の先端に葉がついているのが一本だけあって、かわいい。
一緒にこのプロジェクトをやってくれている職人さんたち。
改めてみるとガラ悪いな..と思ったが、みんな真面目で熱心に向き合ってくれるいい人ばかりです。
今日の秋田はめちゃくちゃ日差しが強くて、がっつり半袖焼けをしてしまった。
ちょっと湿疹みたいにもなってしまった。
しかし今年の夏は各地でよく体を動かす仕事に携わっていて、いい汗かきまくったな〜と思う。