30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    エフェメラ!

    エフェメラ!
    エフェメラ!

    「わ~!はじめまして~」三十年商店オフ会より

    アルキメデスは浴槽から溢れる水を見て「ユリイカ!」と叫んだ。私たちは日々見聞きする言葉に触れては「エフェメラ!」と叫ぶともなしに記録しようと思う。言葉は儚いものであるからこそ、今このときを確実に残してくれるから。

     

     


     

    「わ~!はじめまして~」
    三十年商店オフ会より

     


     

     

    この前の三十年商店のオフ会、楽しかったですね~。準備してくださったみなさん、会場を貸してくださったぴんぽいんとさん、ありがとうございました!今回会えなかった方とも、絶対会うぞ~。なんだったら会いにいっちゃうぞ~くらいの気持ちでいる。オフ会を通してわかったことは、三十年日記を書くっていう「なんだかよくわからないこと」を楽しめる大人たちは、実際に会ってもやっぱり面白い人だってこと。みんなが無駄を楽しめるひとたちで最高だったな。終わったあとのみんなの日記が熱くって、読んでてニマニマしてしまう笑。会ったことで、日記を読んでても顔が浮かんできて、嬉しい。帰りの電車のなかで、迎と集合写真を見ながら名前あてクイズをして、ふたりともちゃんと全問正解できたから、次からは街でばったりあっても、わたしに呼びかけられちゃうぞ。みんな覚悟しておいてください笑(063)

     

     

    エフェメラ/「一日だけの、短命な」を意味するギリシャ語「ephemera」。転じて、チラシやポスターなど一時的な情報伝達のために作成される紙ものなどを指す。短命だからこそ、時代を映すとされ、収集の対象になっている。

    書き手

    ほしばあさみ

    ほしばあさみ

    東京都国立市/42歳

    ©30YEARS ARCADE