30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    かきぬまめがね@東京

    かきぬまめがね@東京
    カキヌマメガネアットトーキョー

    自分ではない日記

    一日撮影の日だったのに生憎の雨。しかし天気ばかりは調節できない。天気的な意味でなく、人的なところで色々と思うことがあり、しんどい場面が何回もあった。ああ働くって難しい。

    っていうしんどい日記を書きかけていたのだが、次男が書いている日記があまりにもほっこりで、もう今日はそれでいっか。と思う。「きょうおとうばんするのがたのしかったです」だって。ちなみに昨日は「きょうそーらんぶし(運動会のプログラム)するのをがんばりました」その前の日は「きょうがりがりくんたべるのがうれしかったです」「きょうかべにあたまをぶつけるのがやだったです」と、そんな感じ。次男の絵日記ブームが再燃している。私が日記を書き始めると「ぼくも書かなくちゃ、いそがしいいそがしい」とノートに向かっている。机があるのに床で書く。

     

    サイコさんの今日の日記が響きまくった。ああ、私もこれだ、と自分で言語化できてなかったことを言葉にして形を見せてもらった気持ち。

    “人のことで動揺したくない” 気持ちが強い。それは親や夫であっても。精神的に誰かに依存せずに自立していたいし、共倒れにならないように強くありたい。

    同じ気持ちを持っている人がいることが励みになる。勇気になる。

    (471)

    書き手

    かきぬまあやの

    かきぬまあやの

    東京都目黒区/37歳

    ©30YEARS ARCADE