長男の運動会、3年生、2025
無事に晴天!ということで長男小学校の運動会が開催された。 行く前に玄関で、ママが見えたら手振ってよ!と声をかけたところ「...
かきぬまめがね@東京
カキヌマメガネアットトーキョー
2025年8月5日
今日午前中は母に息子たちをお願いし、サウナの予約をさせてもらっていた。
海目の前のサウナ施設と聞いてはいたが、本当にすぐそこに海。なんならそのまま水風呂として海に入ることもできる。ただ今日は風が強く、波も高かったので海に入るのは断念した。でも目の前に海を眺めながら外気浴できるこのうえない贅沢。これはちょっと想像を超える素敵体験であった。海岸には人っ子1人おらず、視界には空と海しか見えない。海から吹く風を私だけが独り占めしているみたい。日頃の凝りみたいなものが溶けて流れていくのが見えた気がする。
お盆前の平日にも関わらず、私、ソロメンズ3名、カップル1組、女性二人組と8名定員は満席。しかし、外気浴スペースが恐ろしく広いのでまったくのノーストレスだった。割とカラッと熱いサウナが好きだが、ここは薪ストーブで割と低温。それはそれでじっくりと入っていられて、良いサウナでした。
はりきって5セットも入ってしまったため、帰宅して午後からはふぬけになり昼寝する。息子たちも横でテレビを見ている。何もない、これぞ夏休みというゆるい時間が過ぎていく。
あっという間に明日は東京へ帰る日となったが、この日記を書いている時点では、ここ数日間何度も鼻の中を通り抜けた磯の香りを思い出せる。果たしてこのあと何日間、私は東京でこの香りを思い出せるのだろう。
(492)