30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    かきぬまめがね@東京

    かきぬまめがね@東京
    カキヌマメガネアットトーキョー

    自分のタイミングの有難さ

    ぐっさんの靴かわいい!
    私もエイトテンスシリーズ愛用者なのですが、購入されたというラインのもめちゃくちゃかわいいですね。わたしも欲しいなあ、物欲の秋。

    私の最近の秋のお買い物としては、一目惚れした鉢植えを購入。ソフォラという種類。線が細い枝に小さな小さな丸い葉っぱ。うまく育ちますように。

    .

    今日は土曜出勤日。諸々の理由があって本日は7時半出勤とさせてもらった。「子どもが小さいと残業ができない、お迎え時間までしか働けない」っていうのが子育て世代の働き方としてよく挙げられる状況だけど、同時に朝早くの出勤というのも難しい。それでもまだ保育園は7時過ぎから開いているので、早い登園にさせてもらえばある程度の早出もできたけれど、問題は小学校に入ってから。
    校門が開門するのは8時過ぎだし、「ママ先行くから自分で鍵かけて登校してね」も気持ち的にまだできない。やっぱり「いってらっしゃい」って言ってあげたいのだ。
    となると、自分の出勤はどんなに早くても8時過ぎに出発になる。

    というわけで、今日のように7時半から仕事開始などという早出は、土曜息子たちをパパにお願いできて初めて叶うことなのだった。

    自分のタイミングで仕事に行ける、自分のタイミングで仕事から帰れる、これがどれだけ贅沢なことなのか、今それを噛み締めている。

    (527)

    書き手

    かきぬまあやの

    かきぬまあやの

    東京都目黒区/37歳

    ©30YEARS ARCADE