ちいさな日曜日の記録
午前中、長男の習字の先生の大人向けワークショップがあり、今日は私が習字教室。習字というより筆と墨を使って作品を作ってみま...

かきぬまめがね@東京
カキヌマメガネアットトーキョー
2025年10月5日

昨日の疲れがガッツリ出ております苦笑
どうにか疲れを癒さねばということで夕方は家族を誘って銭湯に行ってきた。以前日記にも書いたことがあるこちらの銭湯だ。暑くて広い湯船と冷たい樽風呂で疲れを水に溶かしていく。
女風呂に入っていると、男風呂の方から次男の歌声が聴こえてくるのでまだ入ってるな、とわかる笑
ソフィーさんの日記を読んでとても勉強になった。いつも気づきをもたらしてくれるのがソフィーさんの日記である。「信じる」ことの尊さと偉大さ。「信じる」ことの大切さと難しさ。その裏にそんな効果や影響があるのか。
子育てにおいて考えれば、私はどこまでも息子たちを信じたいと思うし、息子たちにとって私は「信じられる相手」であり続けたいと思う。
さて、もう明日からまた1週間がはじまるなんて信じられない!早めに寝て元気に来週をはじめなくては。明日の私はできる!ということで私は明日の私を信じて眠ります。
(553)