30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    風早草子

    風早草子
    カザハヤソウシ

    高校生の部屋で

    本日は朝の9時から17時半までzoom研修。

    さすがに出勤する意味がないので在宅勤務。

    ただ夏休みで中学生も野球部練習は午前だけ、高校生は練習オフ。

    リビングで仕事はできないので、高校生の部屋を借りる。

    汗かいて出勤しなくていいのは、楽と言えば楽だが、エアコンつけた部屋で一日PCに向き合っているのも、健全とは言えない。

    昼休憩に庭でキュウリにたかるウリハムシを捕殺すべく捕虫網を振り回す。気温が高くなり活動が活発で飛び回る。数も増えてきて気が抜けない。30匹以上をやっつけて少し平和を取り戻す。

    しかし、午後がさらに長くて消耗。職場では大型モニターを使っているが、家にはないのでノートPCの画面を凝視。そもそも朝からずっと座って老眼鏡をかけたまま。研修の内容もなんだかなーだし。

    しかし、高校生の部屋は散らかりすぎ。明日掃除させよう。

    18:30に仕事を終え、少し汗を流すために走ってこようとすると雨がポツポツ。代謝不全の一日だ。ま、こういう日もあります。

    汗かかず、体がビールを求めてないから、休肝しよう。

    朝、軽く走った時の写真。気持ちよさそうに浮かんでいる人たちがいた。そう、これが正しい。

    書き手

    海秋紗

    海秋紗

    神奈川県葉山町/57歳

    ©30YEARS ARCADE