帰宅、そして野球のはしご
序盤でホテル泊3日というカードを切ってしまったが、それは有効に活かせた。金曜日である程度、形が見えたので、土曜日は朝、確...
風早草子
カザハヤソウシ
2025年8月1日
乗り換えのため、名古屋駅で新幹線を降りたら、力士があっちにもこっちにも。あ、名古屋場所か、と思ったら、ソフィさんも同じ風景を見ていたんですね。すれ違っていたかも。こちらは名古屋から快速みえで津へ。
津に出張は初めてだ。学生時代、バイトでかなり頻繁に三重県には来ていたのだけど、亀山とか久居とか松阪、青山高原、主に山の中で仕事をしていたので、街の印象が薄いのだけど、改めて電車で津に向かうと、三重県、平野が広くて水田が広がっていて豊かな地域だ。
にしてもここも暑い。県庁まで歩いただけで汗だく。現地メンバーと合流し、彼らの業務を見守り。これまでチャットでやり取りしていた若い女性の担当者が、マイクを握って的確でしっかりした説明をしていた。グッド!
県庁のあと、現地のディレクターらと2時間ほどミーティング。今回のアドバイス、というよりもこの前の業務の感想などヒアリングが中心。記憶が新しいうちにディテールを聞き取っておきたかったこともあり、今回わざわざ来たわけだ。津はとても順調に業務を行うことができたということで、一連のDXについて、絶賛と感謝感激の言葉をたっぷりいただいた。そう、私はこれが聞きたかったのだ。(笑)もっと褒めてくれ!
とりあえずその他諸々の目的を果たして、一人、ささやかに祝杯。頑張った、自分。(笑)
神奈川県葉山町/57歳