30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    風早草子

    風早草子
    カザハヤソウシ

    温浴

    まだ天気がスッキリしない。佐島コースを走る。レーダーを見るとしばらく雨雲が切れているが、午後はまた降るかも?という感じ。海水浴場のフラッグが黄色。波は高くて海は濁っている。

    こちらは波のある日に引き潮で砂浜に残される微細な漂流物の帯。カラフルなマイクロプラスチックの割合は結構高い。これが本当にどのくらい環境や生物に悪影響を及ぼすのかは、定かではないと思っているけど、まあ現状、海はこんな感じだ。個人的には海底に堆積して数億年したら、石油に戻ってしまうのでは?と思ってるけど。

     

    雨の心配がなければ、バイクで遊びに行きたいところもあったのだけど、今日はそれはなしかなと。洗濯機の槽洗浄をしてみたり。暇そうにしていたら妻に勧められたので、一人で横須賀の温浴施設へ。本当は激務直後の1ヶ月前くらいに来ようと思っていたのだけど、今更ながら来訪。お盆の週でかなり混んでいたけど、1時間半後の40分のマッサージの予約が取れたので、ゆっくり風呂やサウナに入ることにする。海が見える露天風呂もあり、良いところなのだけど、入りながら、自分はこういうところがどれくらい好きなんだっけ?とやや自問自答。(笑)まず滅多に来ないので、慣れておらず常に感じるアウェイ感。まあそもそも一人だし。そして今日感じたのは、他のおっさんの美しくない裸体がてんこ盛りで視界に入ってくるこの空間をあまり気持ちよく感じられないんだろうなあ。不摂生な肥満の裸体も、イキってるチンピラっぽいおっさんの裸体も全く見たくないのだけど、こういう時に視力がいいのが仇となる。あと、風呂とかでオッサンが漏らす「ハアーーー!」とかいう吐息を聞かされるのも嫌いだ。お父さんときた小さい子どもがはしゃいだりしてるのは、別に気にならないのだけど。なんだろう?つまり美しくないオッサンとチンピラっぽい輩が嫌いなのだろうか?ただ、残念ながら、それらは横須賀の温浴施設とは切り離せない。(笑)もっと空いていれば感じ方も違うのだろうけど、本日は大繁盛だった。それでもサウナと冷水風呂を3往復し、30分以上汗を流して元は取ったかな。そして40分のマッサージを受けて帰宅。果たしてこれで堆積した勤続疲労とかが癒されているのかは定かではないけど、多少はリラックスできていると思いたい。(笑)

    書き手

    海秋紗

    海秋紗

    神奈川県葉山町/57歳

    ©30YEARS ARCADE