「好き」の外へ、手を伸ばす 百年の孤独
焼酎じゃなくて本です。 文庫本が出るのが話題なのか?最近トレンドに上がってくる「百年の孤独」という小説。実は単行本が本棚...
風早草子
カザハヤソウシ
2025年8月19日
久しぶりの出勤だけど、その前に長女を連れて整形外科へ。先週、手術を、という話になっていたのだけど、その後、医師とやりとりがあり、今日もう一度、状況を診て再判断ということになっていた。結果は、骨の回復状況が悪くないので、わざわざ切開手術はせずに回復を待つ方向に。痛みも治っているので、もう少しの我慢でなんとかなるなら、全身麻酔で入院も必要な手術はしないに越したことはないと思う。回復のための超音波治療はなるべく多くやった方がいいということ。この医師の病院は家から頻繁に通うには交通の便が悪いため、家の近くの整形外科に行ってもいいか、先生に確認の上、早速帰りの車の車中から長女が近所の整形外科に電話をしていた。そのあと保険会社にも話を通し、この病院の診療費も保険会社持ちで話がついたということ。事故や怪我はしない方がいいに決まっているけど、今回の件を通して、長女は色々貴重な経験はしているように思う。災い転じて、社会的経験の貴重な機会だったと思いたい。
そしてようやく出勤。久しぶりの渋谷は暑かった。休み前に私が指示した方針に基づいて関係者が業務を進めていることの確認が取れたため、私がいきなりやらないといけないことは特にない。久しぶりにPCをイントラに接続して起動したら、Windows11のアップデートをせよ、という表示が出てきた。1時間くらいかかりそうだけど、今日はそれでもいいかな?とアップデート開始。
7月までで、これまでのDXは成功が確認されて、ほぼ完成形となっている。ただ、これは今まで血がダダ漏れだったひどい業務実態に対症療法を行って止血処置を施した程度の話。根治となると話はかなり違ってきて、新たなるミッションを掲げて、新しいゲームを始めないといけない。また関係者から「そんなこと無理ですよ!」と言われそう。まあでもそれもいつものことだし、休み中にかなりヴィジョンも描けているので、9月あたりから真剣に始動する覚悟。
アップデート中に雷の音が聞こえてきたので、雨が降らないうちに本日は早々に撤収でした。
神奈川県葉山町/57歳