売れ行きが良くない為・・・
オーケーに行っていつものビールを買おうとしたら、見当たらない。品切れか?あるいは在庫があるかもしれないので、近くにいた店...
風早草子
カザハヤソウシ
2025年8月31日
葉山は来週の日曜日が森戸神社の祭礼で、本日はお祭り用の鳥居などの設置作業。町内会の組長の一人として、お手伝いへ。墓石屋さんとか電気屋さんとか、作業のプロの人もいるので、そこまで人手は要らない感じなのだけど、各町内会から人が出ているので、うちの町内会のTシャツを着て顔を出して頭数を増やすことに意義もありそう。
うちの町内会は今年、久しぶりに子ども神輿を出すということ。町の中にはお祭りに熱い町内会がいくつかあり、そういうところは毎年、ガチな大人神輿を出して盛り上がっている。長女は来年家を出るので、今年は思い出作りにそういう大人神輿に参加しようと友達と計画していたのだけど、鎖骨が折れたので流石に神輿担ぎは断念。我が町内会はそういう熱さはないのだけど、以前は子ども神輿を毎年出していた。でも子ども会がなくなったり、コロナがあったりで、ここ数年、途切れていた。今年はお祭りが日曜日に重なることもあり、役員さんたちが、久しぶりに子ども神輿を出そうと決めたらしい。ただ、肝心の担ぎ手の子供が十分集まらないかも?ということで、場合によっては大人が担がねばならないらしい。今日も会長さんらから、「きてくれる小学生はいませんか?」と聞かれた。4年生以上なら、よその町内会でも、町外の子どもでも誰でも良さそう。saicoさんやsakiさんのところはどうでしょう?(笑)ちなみにこの写真は、6年前だから双子小三の時。ゲリラ豪雨が来そうだから帰りは急げ!ということで、帰りは大人神輿になって私も担いだ記憶。結構楽しかった。
お祭りの準備から帰って私はランニングへ。長男は昨日から泊まりに来ている高校野球部の友達と海へサップをやりに出かけた。あ、ちなみにカニ釣りの餌は聞いたら、商店会のバーベキューで焼いたけど食べきれなかった肉を私がもらってきた残りを使ったそうです。
暑いけど、平和な土曜日と思っていたら、午後になってややヘビーな案件。夕食は長男に依頼。今週は妻が病院行ったり仕事があったりで、また長女は骨折なので、4日連続で長男が夕食係。(笑)手当を出した方が良さそう。ただ基本ヒマなので、結構楽しそうに買い物に行ったりして料理を作っている。鹿児島のアパートよりずっと広くて道具も揃っている家で料理するのは楽しいみたいだ。
神奈川県葉山町/57歳