フライング水無月
5月30日生まれ多いのか?(笑)次男は18年前、東京広尾の社宅で生まれた。自宅出産! 3人目、妻が助産師さんにお願いして...
風早草子
カザハヤソウシ
2025年9月18日
今日は睡眠時無呼吸症候群の診察でクリニック。借りているCPAPが保険適用されるためには、定期的に診察を受けているという体裁が必要ということで、気がつけば、もう20年以上通っている。診察と言っても、毎回、医師がCPAPから送られてきた使用状況のデータをPCで見て、使用時間や空気漏れの状況を確認するくらい。私は毎晩欠かさず着用して寝ているので使用率はいつも100%の優良患者だ。30代からこれほど長期間、CPAPを使い続けてきた患者のデータって、学術的にそれなりに価値がないかな?とりあえずこの20年はすこぶる健康だと思う。毎日よく眠れて目覚めもいいし、病気にもほとんどかかっていない。そういえば、気になる血圧も8月からのラーメン断ち減塩生活で、一応低下傾向を見せている。戦うためには、何より体調の管理が重要なので、心身に少し余裕があるこのタイミングを生かして整えていこう。
月曜日に長男が鹿児島に帰り、家もちょっと静かになり通常モード。暑さが和らいだら、家や生活も整えていきたい。
神奈川県葉山町/57歳