タイムリー!
朝から晴れた日曜日。ランニングに出ると潮が大きく引いている。大潮らしい。これは新しいレンズを使って、磯でシギの写真を狙う...

風早草子
カザハヤソウシ
2025年10月26日
小雨が一日中続く土曜日だけど、妻は逗子のイベントでお好み焼き屋さん。朝の4時からキャベツを切る音が聞こえる。昨日は大量のメンチカツを揚げていたが、よく働くというか働きすぎというか。まあしかし、必死に働かないといけない我が家。ということで私は送迎と鉄板とか機材の搬入の手伝い。でも妻がお好み焼き屋までやるとは思わなかった。(笑)

その間にオーケーへ買い物。
これはMJBコーヒーのアーミーグリーンというコーヒー。豆を挽いたやつ。私は毎朝、コーヒーを淹れて飲んでいるけど、コーヒーにこだわりはないので、基本、量が多くて安いものを買っている。ただインスタントはちょっと嫌なのでレギュラー。
でも最近、値上がりが激しい。2ヶ月くらい前、オーケーの売り場で、オーケーオリジナルとこれとどちらが安いか、少し考えてこっちを買った。オーケーオリジナルは380gで860円、MJBは500gで960円、みたいな感じだった。ところがまたコーヒーが無くなりそうになってオーケーに行くと、MJBが1160円みたいな価格。思わず目を疑い、よく見て計算して、オーケーオリジナルをセレクト。
で、今日オーケーに行ったら、1階のコーヒー売り場ではなく、B1の隅にこれがあって960円。あれ、安いな、と思ってとりあえずカゴに入れる。そして1階に行ってコーヒー売り場を見るとそこにはやはり1160円のMJBコーヒーがあった。そしてこちらは量が480gに減っている。B1にあったのは旧パッケージ旧価格の在庫残品というわけだ。原料の価格上昇で値上げだけで吸収できず、量も減らしている模様。ヤバいな。
私の場合、朝コーヒーを飲むと、便意を促す効果が強い。ランニングに出る時は可能な限り腸を空にしておきたいので、慣れない場所を走る出張ランニングの時なども必ずコーヒーを飲んで事前にしっかりトイレに行く。ちなみに生まれてから便秘というものは経験したことはないタイプだ。
それとコーヒーのカフェインには持久力を高める効果もある。今は別にその効果は必要ないのだけど、陸上部員だった高校生の頃は、大会当日、必ず濃いインスタントコーヒーを大量に持って行ってレースの前に飲んでいた。そこまでやっていたのは、自分で効果を実感した経験があったからだ。高校生の時、土曜日の部活の前にロッテリアだかドムドムに昼食に行った時にキャンペーンでコーヒーが飲み放題で、友人と競ってバカみたいに5杯くらい飲んだ。そしてそのあと午後の練習に臨んだところ、明らかに普段より持久力が高まっていることが実感できたのである。

コーヒーの効果は必要ないのだけど、雨が意外と強くないので、ウィンドブレーカーを着込んでランニングへ。今日は逗子も葉山もハロウィンイベントで仮装の子どもたちがたくさん歩いている。寒そうだけど、雨が弱いのが救い。ティラノサウルスの着ぐるみの子もいた。一式海岸のオナモミが茶色くなって、くっつき虫らしくなってきた。


神奈川県葉山町/58歳