ハシボソミズナギドリ
ランニング中、一色海岸でハシボソミズナギドリの死体を見つける。 毎年ではないが、この時期、よく見られるもの。 昨日鎌倉の...

風早草子
カザハヤソウシ
2025年10月31日
本日は在宅勤務。上皇ご夫妻が3年ぶりに葉山の御用邸に来るということ。数日前からヘリや警察官が出て警備が強化されていた。私は家で仕事をしていたが、長女は沿道に見物に行っていた。警備の警察官は手慣れたもので、集まった住民たちに袋を配布して、手荷物とかを全てそこに入れさせるそうな。ご夫妻は車の窓を開けて、沿道の人に顔を見せて手を振りながらいつも御用邸に向かう。秋晴れの穏やかな日でよかった。

夕方、仕事を休憩して40分ほど走り、御用邸がある一色海岸方面に行った。どうやらそのしばらく前にご夫妻は、御用邸から出て近くの小磯の鼻を散策されたらしい。
まったく意識はしていないのだけど、何か皇室関係と接近しがちだ。私が上皇后様と誕生日が同じなのはまあ置いておくが、父が定年後に買って、一時期私もよく行っていた別荘は、那須の御用邸の近くだった。そして5年住んでいた広尾の社宅は、目の前にある聖心女子大が上皇后様の母校で、割とよくこられていた。そういえば、父は昭和天皇の時代、宮内庁の担当記者をしていたこともあったな。私は江沢民が来日した時に宮中晩餐会の中継に宮殿に行ったくらいしか、仕事上は関わりはないけど、あれは何年前だろう?

上皇ご夫妻、報道を見たらお二人とも、もう91歳ということ。久しぶりの葉山、どうぞごゆっくり。
警察官が多くて物々しいのは少しあるけど、住民としては、これは街の治安の良さに寄与していると思っているので、むしろありがたいことだと思っている。
今週は明日も在宅勤務。ハロウィンの渋谷にわざわざ行かないに越したことはなかろうという判断もある。色々禁止されて規制もかかっているのだけど、あれほどインバウンドの観光客が多いと、それなりに騒がしくなるかもしれない。

今日は妻が忙しく夕食を任されていたけど、面倒なので鍋。肉と野菜とキノコや油揚げを放り込むだけ。これからの季節、このパターンが増えていく。(笑)


神奈川県葉山町/58歳