出張ランニング@富山
恒例の出張先ランニング。 富山はこれまで何度か通ったことはあるが、目的地として訪ねたのは初めて。いろいろ見たり、気になっ...

風早草子
カザハヤソウシ
2025年11月13日
家で資生堂の「スーパーマイルド」というシャンプーとコンディショナーを使っている。時々1リットルの詰め替え用を買って補充する。ドラッグストアとかに意外と置いてなくて、この辺りで売り場にあるのはカインズホームくらい。なのでカインズに行くと、多めに買いがち。ところがこの前、カインズに行ったら売り場に商品がなくて嫌な予感がしていた。果たしてネットで調べると、メーカーでの製造中止だと。マジか?
別にシャンプーにこだわりはない。普通に洗えて、髪がキシキシしたりしなければ十分だと思っている。で、スーパーマイルドに何の不満もないので、ずっと使ってきた。高くもないし。我が家では妻と長女は別のこだわりのものを使っているが、男子は全員トーさんと同じ。なので消費は多くて減りも速い。減ったら詰め替えを補充するのが私の役目。
そしてスーパーマイルドとの付き合いは実は長い。(笑)大学生の時にキョンキョンがスーパーマイルドのCMをやっていて「髪にスーパーやさしい!」と言っていた。友人に「これいいよ」と言われて使い始めた記憶がある。使ってみて、自分の髪に合っているような気はしたのかな?白いシンプルなデザインのボトルが、当時銭湯通いの生活だったこともあり、おしゃれで気に入ったのかもしれない。左京区一乗寺の年季の入ったアパート、風呂なしでトイレは和式だったけど、銭湯が二軒隣でとても快適だったな。懐かしい。あるいは小泉今日子のCMのせいかもしれない。彼女は私の1年上になる。髪をバッサリ切った後の小泉今日子は、事務所に作られたアイドルではなく、自分で好きなことをやっている感じで、当時の我々に好感度が高かった記憶。
これほどのロイヤルカスタマー(笑)がいるのに製造中止とは。色々報道されている資生堂の経営の問題の影響だろうか?
さて次は何を買えばいいのだろう?それが問題。ネットでシャンプー、男性用と検索しても、脂多めの男性には、みたいなのしか出てこない。そんなに脂ぎった体質でもないし、高いシャンプーはいらないんだけど。そもそも髪も減ってきてるし。(笑)

神奈川県葉山町/58歳