入り際に猫、帰り際に犬
なんだかテンションのあがらない日で、気を引き締めに図書館に行って勉学に励む。入り際に猫がいた(カバー写真)。テンションの...
悩みのタネに水をまく
ナヤミノタネニミズヲマク
2025年7月2日
水曜、電気工事士になる。現場には壁紙が貼られて、本格的な電気器具付けがはじまる。
あらかじめ取り付け位置にあけておいた穴から、これまたあらかじめ仕込んでいた電線を引っ張り出して、
コンセントやスイッチなどを取り付けていく。
(この作業は電気工事士という資格が必要です!と大体の取説に書いてあるのでわたしも書く。)
あけておいた穴は、取り付けた後は隠れるように小さく、暑いので神経が衰弱した。
このあたりのスピード感は試行回数がものをいう世界のひとつである。
そして帰りの涼しい電車の中で数独をひらいて、また神経を衰弱させた。
むずかしいレベルになると高度な消去法が要求される。
熱中度が高いあそびでやめどきが難しいので、最寄りの駅で一旦やめられるこのタイミングによくやる。