そして時は動き出す
金曜、朝は工事を終えた現場の共用部側の最終確認。管理人さんに感謝を伝え、いよいよ終わったなあと思った。 そして車で3時間...
悩みのタネに水をまく
ナヤミノタネニミズヲマク
2025年9月4日
木曜、電気工事士。申請を進めたり、現場の配線をはじめたりする。
照明はこの太さの電線をスイッチまで持っていく・・・といったルールはどの物件でも共通だけど、
物件によって天井裏の状況や梁の位置が変わるので、配線するルートは毎回変わりセンスを要する。
今回の物件はじめての配線作業で道のりを探り探り進めた。
夜、ウーウェンさんの坦々麺が食べたくなって食材を買って帰り作る。
汁物ではなくペースト寄りのたれを麺に和える坦々麺なので、そこまで熱くなく夏もおいしい。
粗挽き唐辛子がなく、代わりにカイエンペッパーを使うことにした。
辛そうだな〜と思って書いてある半分にして作ったものの、結果辛かった。
お酢を入れたり、卵をすき焼きみたいにつけて食べたりして中和させた。