30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    悩みのタネに水をまく

    悩みのタネに水をまく
    ナヤミノタネニミズヲマク

    一家に一台、ポニー台車

    火曜、電気工事士ときどき荷上げ屋。
    今回荷上げしたのはパーチクルボードと呼ばれる床材の一種で、壁や天井に貼る石膏ボードより密度があって一枚あたりが重い。(人が乗っかるので、そりゃそうだ)。そのため台車を用いた搬入で負担がだいぶ変わってくる。材料屋さんが持ってきていた台車が、一度に大量に積載でき、自立するので目的地についてからスムーズに荷下ろしができる優れものだった。ポニー台車と呼ばれる類のもので一家に一台欲しい。ホームセンターの木材コーナーをのぞくと、時々生息しているときがある。

    夜、今日も世界陸上の中継を見る。流し見のつもりが注目の競技の連続で目が離せない。昨日環境音楽といっていたというのに。
    後の組の選手のタイムによっては決勝に上がれるかもしれない候補者が、暫定席で待機するシステムがあって、私的に馴染みのあるM-1と重なっている。

    書き手

    ぐっさん

    ぐっさん

    東京都墨田区/33歳

    ©30YEARS ARCADE