内を守るために外を見る
店を営む。寒さがまたやってきて、人通りがまた途絶えてしまった。 人目をひく仕組みを増やす、導線をととのえることはお店の魅...
悩みのタネに水をまく
ナヤミノタネニミズヲマク
2025年9月24日
水曜、午前中は電気工事士をしたのち、午後に師匠からエアコン据付を教わる。
久々に作業を共にした師匠の総括として「ぐっさんの成長は牛歩だな」との言葉をいただく。遅くとも成長なのだと前向きに喜ぶ。
夜、東京に来ていた両親と妻と4人で夕飯に行く。
「旬の鮮魚をその日の調理法で」というあまりメニュー名として馴染みのない文法を見て、記憶に残っているし、記録にも残す。エフェメラ!
(直訳すぎる英語も興味深い)
Vanessaさん、Luisさんの加盟によって語学についてのひっかかりが高まっているような気がする。